境港を拠点に、山陰(鳥取・島根)を始め中国・近畿・関東まで、舞台監督・技術監督、照明・音響オペレート、舞台美術・大道具製作、各種イベント請負、機材販売・レンタルなどを手掛けています。
当社の所在地「境港市外江町」では、毎年「西灘神社」の境内で「ぎおん祭(夏祭り)」が開催されます。
その一部を写真でご紹介します。
舞台は平台と高足を組み合わせ5間W×3間D×2,8尺Hを組んでいます。
子どもたちのカラオケ大会、ビンゴ大会、ゲストミュージシャンのライブなど盛りだくさんの内容です。
kenji-kawasaki says:
7月 14, 2013
かどやん、ご苦労様です。蓮華さんの裏方さんをあなたがやって居るとは知らんかった。地元に貢献してますね。 よかった、よかった。 yasubeiman
kadosan says:
ホームページご訪問ありがとうございます!(^^)! 昨夜も蓮華さんの宵祭りで、老若男女たくさんの人出でにぎわいました。 カメラを持っていくのを忘れましたので、後日写真を借りてホームページの祇園祭に追加で載せたいと思います。 ステージを作っている風景などは、速報でエンドウKU先生が紹介していますのでご覧ください(#^.^#)→http://stagecoach1939.dreamlog.jp/
Name required
Email required
Website
返信をキャンセルする。
2 comments
kenji-kawasaki says:
7月 14, 2013
かどやん、ご苦労様です。蓮華さんの裏方さんをあなたがやって居るとは知らんかった。地元に貢献してますね。 よかった、よかった。 yasubeiman
kadosan says:
7月 14, 2013
ホームページご訪問ありがとうございます!(^^)!
昨夜も蓮華さんの宵祭りで、老若男女たくさんの人出でにぎわいました。
カメラを持っていくのを忘れましたので、後日写真を借りてホームページの祇園祭に追加で載せたいと思います。
ステージを作っている風景などは、速報でエンドウKU先生が紹介していますのでご覧ください(#^.^#)→http://stagecoach1939.dreamlog.jp/